忍者ブログ

大変なことになってしまって・・・ - 香港・マカオ 旅ネタ・得ネタ・裏ネタぶろぐ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

大変なことになってしまって・・・

P1000222_s.JPG






何か変だと、一瞬だけ、気がついていたのに。

頭の中で日本語にするところまでいかない、
ぼんやりとした、輪郭のはっきりしない淡い感覚。

「ん?しまった!・・・かな?ま、大丈夫か・・・」
自分の直感を、理屈が遮ってしまった一瞬でした。

うかつでした・・・

旅行のガイドブックには必ず書いてある初歩の初歩。
いや、今は、当たり前すぎて書いていないかも。

真新しいホテル。おしゃれなレストラン。
でも、ここは日本ではなく、外国でした。

このことがあってから、旅の後半はぶち壊しです。
グルメ系、全滅です。あぁ、何をしに来たんでしょう!

今ここでこうしてブログを書いているのですが、
その時の自分の境遇を考えると、
自分が生きていることが不思議に思います。

最近、中国からの冷凍食品で問題が報道されていた
ことなんかも頭をよぎり、冷汗が出てきます。

ほんの少しの油断。命取りになりますね、日本以外の場所では。
でも緊張感を保つのもすごく大変です。

この場所はもう旅慣れてしまっていて、
第二の故郷のような感じも少しづつしてきていましたし。
現地の友人もいるし。

日本でも皆無ということは無いでしょうね。
シーズン中、日本でも、何人かは、そういう目に遭っているかも。

オイスターを、生で口にしてしまいました。
やけに立派な貝殻付きの「生牡蠣」でした。

貝の毒というのは、恐ろしいものです。
貝に蓄積された海や陸の毒だったかもしれませんけど。

ただ、人生の中で、これほどひどかったことはありませんでした。
1週間以上、毎日、数十回のトイレというのは、尋常ではありません。

トイレットペーパーも、高級ホテルでそれなりの品質かというと、
「尻セレブ」という訳にもいかず、しかも一日数十回ですから、
お尻が痛くなってしまって、胃腸から何から、下半身全滅でした。

病院?

それもまた、外国では、怖い場所の一つですし。
私は絶対に行きませんでした。

日本に帰国して、やっとおさまったのですが、
くるしく、にがい思い出となりました。
PR

コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © 香港・マカオ 旅ネタ・得ネタ・裏ネタぶろぐ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]
QLOOKアクセス解析